山田酒造株式会社

社名 山田酒造株式会社 
銘柄名 酔泉 suisen / 最愛 saiai
URL http://yamadashuzo.com/

住所 〒497-0031 愛知県海部郡蟹江町須成1245
代表取締役 山田真裕
杜氏 長谷川貴之


愛知県の蟹江町須成に明治4年創業した150年余の歴史ある酒蔵

当初は「大江山」の名称で販売、その後「最愛」の名で昭和20年頃まで販売されていました。
その後、10年程休業し、昭和30年に今の「醉泉」の名称で再開し、現在に至っています。平成8年には「最愛」の名で、特別純米酒を復活させました。

蟹江川は、木曽川や庄内川の分流で、酒造りに適した伏流水が湧き出ています。
そのため、江戸時代から明治にかけて蟹江川沿いでは、稲作と共に酒造りが盛んでした。
また、水運に恵まれて原材料や製品を運ぶのに便利な土地で、明治の初め頃には蟹江町内には十数軒もの酒蔵がありました。現在は、山田酒造と甘強酒造の2軒のみが残っています。

「最愛」が令和元年度名古屋国税局酒類鑑評会 純米酒の部 「優等賞」

※古くからこの地、海部・津島地方は酒造りの盛んな地域で、大正9年の「大日本酒醤油業名」という全国酒造業名鑑によると、醸造業者数はこの地域に41業者もあったそうです。